メニュー

10%ポイントバック

ショップ: ca2e.com

【母屋整理中】希少 四季 野の花図 12ヶ月 金屏風 日本画★明治〜大正期

¥46,000(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

整理中です。プロフ必ずお読みください。


12か月の季節の野の花を描き、なんとも言えない凛とした美しさを感じる屏風です。日本の情緒ある頃の風景が今では海外の方にとても人気があります。

通常は黒漆塗りの木枠が多いですが、朱塗りの木枠で作られていて、野の花との対比も優しく美しいです。紙本墨彩色。六曲一双。部屋や別荘地、玄関等に配置するだけで一瞬で美術館のような空間に生まれ変わります。


◉春夏と秋冬の2つに分かれています。
素人見で大体ですが
一月(睦月):寒梅
二月(如月):松
三月(弥生):筍、雀
四月(卯月):梅、鶯
五月(皐月):翡翠カワセミ(メス)
六月(水無月):朝顔
七月(文月):文目アヤメ
八月(葉月):河原撫子
九月(長月):野薊、薄
十月(神無月):山紅葉
十一月(霜月):薄、女郎花
十二月(師走):寒菊

◉作者などは記されていますが、専門家ではないのでわかりません。かなり古いものですが、長い期間大切に保管されていたので傷みなど見当たらずとても綺麗な状態です。

◉当時からの桐箱には、最初の所有者らしき「島津政吉」と名前が墨書きされています。調べると明治〜大正にかけての新潟長岡の米商の方のようです。

◉1人では持ち上がりません。

【サイズ】
*保存箱 約128×50×27cm
*屏風(それぞれ片方だけで):高さ約121×横幅約270cm (真っ直ぐに広げた状態で)。左右を並べて広げると軽く5m以上はあると思います。
【付属】100年以上前と思われる大型の桐函

✴︎保存状態が非常に良く全体的に目立つ傷みはありません。但し古い屏風絵ですので、経年によるシワや裏側の僅かな剥がれ等は見受けられます。画像をよくご覧いただき、古い美術品と十分ご理解頂ける方にだけお願い申し上げます。

✴︎大型配送になります。現在のところ桐箱に破損はありませんが、保存及び輸送箱なので配送過程に多少のキズ・割れ・破損等が発生する可能性は当然ありますので、ご了承頂ける方のみお願い申し上げます。

✴︎返品はお受けしておりません。

#アンティーク
#ビンテージ
#古美術
#骨董
#屏風
#美術品
#絵画
#12か月

商品の情報

カテゴリー:おもちゃ・ホビー・グッズ>>>アート用品>>>額縁
商品の状態: 目立った傷や汚れなし


カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です